大学教育に関わる知の交流と実践による革新を進め、
学術に根ざした成果を広く世界に発信して、社会に貢献する教養ある人間の育成に寄与します。

TOPICS

NEWS

  1. 2025-06-07お知らせ
    「2024年事業報告・収支決算報告及び2025年度事業計画・収支予算案」を会員限定ページにて公開しております

    会員

  2. 2025-06-03お知らせ
    【公募情報】北海道公立大学法人札幌医科大学医療人育成センター教養教育研究部門法学・社会学教授候補者(2025年8月1日必着)

    会員一般

  3. 2025-05-29お知らせ
    大学教育学会誌第47巻第1号を掲載しました。

    会員

  4. 2025-05-28お知らせ
    【公募情報】立命館アジア太平洋大学教育開発・学修支援センター助教(2025年8月27日締切)

    会員一般

  5. 2025-05-28お知らせ
    【公募情報】立命館アジア太平洋大学教育開発・学修支援センター助教(2025年8月27日締切)

    会員一般

さらに見る

OUTLINE

「一般教育・教養教育の理念・目標」や「各大学の自由で多様な発展」が
大学自体の研究・改革の成果として実現するよう、
わが国大学教育百年の視野における展望を切り開いていくことを願い、
これからもパイオニア的役割を果たして行きます。

1979年12月「一般教育学会」として発足した大学教育に関するパイオニア的学会です。
発足以来一貫して大学教育の大衆化に伴う「大学教育研究」の開拓を志向し、かつ広範な大学教員が参加する「大学教員としての自己研究」活動(FD型研究活動)に主眼をおいて活動をしています。
知識基盤社会が進展し、大学教育の果たす役割の重要性が再認識されるなかで、大学教育の改革に関して、いわゆる現代化を推し進めるとともに、本来的な人間形成機能の再生をめざしています。