大学教育に関わる知の交流と実践による革新を進め、
学術に根ざした成果を広く世界に発信して、社会に貢献する教養ある人間の育成に寄与します。

TOPICS

NEWS

  1. 2023-09-29お知らせ
    ニュースレター124号を9月25日付けで発行しました *会場図など一部修正版はこちらになります

    会員

  2. 2023-09-27イベント
    2023年度(第19回)大学教育学会奨励賞を募集します。

    会員学生

  3. 2023-09-20大会・集会
    2023年度課題研究集会の参加申込受付を開始しました【事前参加申込〆切:10月20日午後5時迄】

    会員

  4. 2023-09-07お知らせ
    【公募情報】愛媛大学教育・学生支援機構(准教授又は講師)

    会員一般

  5. 2023-08-07お知らせ
    学会事務局は、8月11日(金)〜19日(金)まで夏季休暇となります

    会員一般学生

さらに見る

OUTLINE

「一般教育・教養教育の理念・目標」や「各大学の自由で多様な発展」が
大学自体の研究・改革の成果として実現するよう、
わが国大学教育百年の視野における展望を切り開いていくことを願い、
これからもパイオニア的役割を果たして行きます。

1979年12月「一般教育学会」として発足した大学教育に関するパイオニア的学会です。
発足以来一貫して大学教育の大衆化に伴う「大学教育研究」の開拓を志向し、かつ広範な大学教員が参加する「大学教員としての自己研究」活動(FD型研究活動)に主眼をおいて活動をしています。
知識基盤社会が進展し、大学教育の果たす役割の重要性が再認識されるなかで、大学教育の改革に関して、いわゆる現代化を推し進めるとともに、本来的な人間形成機能の再生をめざしています。