TOP 注目の一冊

注目の一冊

大学の質保証における教育プログラムの評価と改善:IR機能を活用した好循環づくりのティップス

鳥居朋子 編(東北大学出版会、2024年刊)



 教育プログラムの評価と改善の好循環を促すティップス集。収録されている合計120の優れた実践例は5つの指針(「組織体制、IR機能の整備」、「評価目的、方法、指標、基準の設定」、「データの収集方法および収集」、「データの分析、評価」、「評価結果の活用と改善」)に分けて整理されている。それに加えて4つの国内外の「特色ある取り組みの事例」をコラムとして掲載している。優れた実践例と併せてコラムの事例を確認することで大学における質保証のヒントを得ることができる。
ISBN978-4-86163-393-5-C3037



【解説】

本セレクションは、各出版社から推薦されたものを年度末に選定委員会が審査して決定しています。著者ないしは編集者・出版組織が会員であることが条件。本年度分として選定された5件について、応募順に本欄で紹介しています。