TOP お知らせ

【公募情報】九州大学未来人材育成機構・教育改革企画室(新設時期 : 令和6年4月1日)助教(2025年3月31日必着)

【業務内容】

[募集の背景、プロジェクトの説明]

九州大学は、高大接続から学士・修士・博士課程までを一貫する学びの過程と捉え、博士人材の育成に向けてその一体的な教育改革を推進するための組織として、未来人材育成機構を設置しています。本機構による教育改革を社会の要請に応えたものとし、これを迅速かつ継続性・実効性をもって推進するため、2024.4.1付けで機構内に新設した教育改革企画室に所属する教員を公募します。

https://mirai.kyushu-u.ac.jp/

[仕事内容・職務内容]

教育改革企画室が実施する以下の取組を支援、推進することを主な業務とします。

※教育改革企画室が実施する取組

 〇博士人材の早期育成・輩出

 〇文理融合教育の推進

 〇女性の活躍促進

 〇その他、未来人材育成機構の各部門長を支援し、本学の教育改革を推進するための取組

なお、上記業務を確実に実施することを前提に、教育改革企画室長へ相談の上、自身の専門分野に関する研究教育活動を実施することができるものとします。


【職種】

助教相当


【研究分野】

人文・社会 - 高等教育学

人文・社会 - 教育学

その他 - その他

大学教育、教育改革、博士人材、高大接続、入試、文理融合、女性活躍、キャリア支援


【給与】

年収 : 400万円 ~

年俸制(令和2年4月1日導入の年俸制)

年俸額については、経験等に基づき本学の関係規程により決定します。


【勤務時間】

就業時間 : 08:30-17:15

休憩時間 : 12:00-13:00

休日 : 土曜日及び日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日

時間外勤務、その他説明 : 本人の同意を得た上で、専門業務型裁量労働制を適用することを想定しています。

この場合、1日7時間45分働いたものとみなされます。


【応募資格】

[応募に必要な学歴・学位]

博士 / その他

博士の学位又はこれに準ずる業績を有すること

[説明]

応募資格は上記のとおりです。

その上で、求める人材像は次のとおりです。

○本学における教育改革に熱意と意欲をもって取り組めること

〇我が国の博士人材育成を取り巻く状況を理解していること

〇大学・大学院教育に関する見識及び教育経験を有すること

〇社会の要請に応える教育改革及びその成果の波及により、我が国全体の科学技術・イノベーションの発展を担う人材の育成に貢献する意欲が高いこと

〇円滑なコミュニケーションにより関係者との連携・調整に努めるとともに、本機構の一員としてその目的達成に積極的に取り組むことができること

〇英語によるコミュニケーションが可能であること


【雇用形態】

正職員・正社員


【契約期間】

任期あり - テニュアトラック以外

2025年7月1日以降なるべく早い時期~2029年3月31日

なお、雇用経費の確保状況及び業績評価の結果により更新する場合があります。

試用期間なし


【勤務地】

〒819-0395 福岡県 福岡市西区元岡744

九州大学伊都キャンパス


【採用人数】

1名

採用日 : 2025年07月01日

着任日 : 2025年07月01日

※選考スケジュールの都合上、最短で2025.7.1付けの採用・着任を想定していますが、実際の採用・着任時期は、採用予定者との協議により決定します。


【詳細ページURL】

https://kobo.jimu.kyushu-u.ac.jp/pdf/202502039056.pdf