会員管理システム
会員管理システム
学会を知る
イベントに参加する
イベントに参加する
活動にふれる
活動にふれる
出版物を見る
大学教育学会第44回大会(2022年度)は、2022年6月4日(土)5日(日)両日、岡山理科大学(岡山市)にてハイブリッド形式
(対面を基本といたしますが、会員限定・事前申込完了者にのみ基調講演・シンポジウムのみオンライン配信)で開催いたします。
統一テーマ:大学教育のDX−テクノロジーがもたらす大学教育のイノベーション−
主 催:一般社団法人 大学教育学会
担当校:岡山理科大学 岡山キャンパス
期 日:2022年6月4日(土)~6月5日(日)
形 式:ハイブリッド形式(対面を基本とするが、基調講演・シンポジウムはオンライン配信)
第1日:6月4日(土)
8:45 受付開始
9:00-9:45 初めて参加する人のためのオリエンテーション
10:00-12:00 ラウンドテーブル
12:00-12:45 (昼食)
12:45-13:00 開会行事
13:00-14:00 基調講演 落合陽一(メディアアーティスト、筑波大学准教授)
演題「『魔法の世紀』の大学教育ビジョン」、※講演者はオンライン参加
14:00-16:45 シンポジウム
「DXは大学教育にどのようなイノベーションをもたらすのか?」
梶田将司 (京都大学)、茂出木謙太郎(デジタルハリウッド大学)、神馬豊彦(早稲田大学)
※登壇者は現地参加
16:45-17:00 (休憩)
17:00-17:40 事業報告会
※基調講演、シンポジウムは事前支払を完了した会員限定でリアルタイム・オンライン配信をおこないます。
第2日:6月5日(日)
10:00-12:00 自由研究発表I
12:00-13:00 (昼食)
13:00-15:00 自由研究発表II
15:00-15:15 (休憩)
15:15-17:15 ポストワークショップ ※事前申込、各回定員50名、参加費:3000円
A:大学職員の能力開発を個人と組織の原動力にするためにー部下や後輩を指導する立場を中心に考えるー
B:ポストコロナとDXの進展で変わる就職活動ー企業戦略と大学教育はどう向き合うか?ー
関連行事:5月21日(土)
13:00-16:00 理事会(オンライン開催)
16:15-17:30 定時代議員総会(オンライン開催)
プログラムは、ニュースレター120号をご確認ください。
上記タイムテーブル・内容は変更となることがあります。
会員・非会員を問わず当日現地での参加申込により大会にご参加いただけます。